
施設紹介Facility introduction
暮らしの杜 登山 Gym の3種類の壁について
詳しく解説しています!またクライミング壁以外にも
無料でご利用可能な設備や営業時間についても
こちらに記載しております。

ボルダリング壁
初心者から経験者まで幅広く楽しめます!
ロープは使用せず4メートル程の壁を登ります。初めての方も経験者の方まで幅広く楽しんでいただけますので、初めての方は先ずボルダリングから挑戦してみてください。毎週更新のウィークリールートや毎月更新のマンスリールートもあります。アドバイスが欲しいときは遠慮なくスタッフにお声掛けください。

インストラクターコメント
おひとりでも気軽に自分のペースで楽しむ事ができますよ!
初心者の方はぜひこちらから挑戦してみてください
インストラクター歴年 小田 祥

ルート壁
特に初中級グレードに力を入れています!
ロープを使い2人1組で7メートル程の壁を登ります。トップロープクライミング、リードクライミングのルートが易しいものからそろっているので、ほかのクライミングジムでは難しくて登れるルートが少ないと感じている方にも取り組みやすくなっています。ビレイは原則としてお客様同士でしていただきますが、トップロープクライミングに限り有料でスタッフがお引き受けいたします。毎月更新のマンスリールートもあります。

インストラクターコメント
結び方、ロープの操作(ビレイ)からサポートいたします
ので、初めてでもご安心ください!
インストラクター歴年 鳥井 惇司

山岳壁
マルチピッチクライミング技術を練習できます!
何カ所かのテラスでのビレイのほか、ハンギングビレイもでき、もちろん地上で安全にロープワークも学べます。懸垂下降、あぶみ、アッセンダーを使っての練習、レスキュートレーニングも可能です。リードはマスターで登っていただきますのでクイックドローをご持参ください。クラックもハンドから、チムニーまで4本。雨で外岩が登れないときや、登山の鎖場通過の練習にもお勧めです!

インストラクターコメント
山岳壁がある施設は珍しく、他ではできない練習が
できます!スキルアップにどうぞ!
インストラクター歴年 小田 祥
ー 安全に関して ー

万が一小さなお子様が落ちてしまった際、ケガの無いようマットを設置しています。
保護者の方には常に見守っていただくのですが、施設の安全面はご安心ください。
ー 営業時間 ー
[平日] 14:00〜21:30 [土日祝] 10:00〜19:00
[定休日] 年末年始
※臨時休業や営業時間の変更はお知らせにてご案内いたします。
ー その他無料でご利用いただける設備 ー
[シャワー付き男女別更衣室]

[貴重品ボックス]
