ロープクライミングができます!初心者でも安全に7メートル上がれます!
暮らしの杜は、ルートクライミング、ボルダリング、山岳壁マルチピッチの三つの登りが楽しめるクライミングジムです。
初めての方でもできます!予約不要!
重要なお知らせ
利用案内
●営業時間
平 日 13:00~21:00
土日祝祭日 10:00~19:00
●定休日 水曜日
●利用料金
10月1日より小学生以下のご利用は、原則として親子パックのみになりました。
お子様の単独利用はできません。体験クライミングはお子様だけで登れます。
初回講習登録料は500円 登録手続きについては初めての方へをご覧ください。
クレジットカードも使えます。
大 人 | 大学生 | 中学生 | ||
終日 | 平日 | 2,200円 | 2,000円 | 1,800円 |
休日 | 2,500円 | 2,300円 | 2,000円 | |
3時間 コース |
平日 | 1,600円 | 1,300円 | 1,000円 |
休日 |
1,800円 | 1,500円 | 1,000円 |
●回数券あります!
10回分の料金で11回分。同伴の方もご利用できますので、お友達、ご家族でお使いいただけます。有効期限は1年です。
●フリー券あります!有効期間は、定休日を除く30日間です。
★月曜日はレディースデイ 女性の方はレンタル無料か、延長料無料が選べます。
★JRO(日本山岳救助機構) 愛知県山岳連盟 ふわく山の会 会員の方は、100円値引きいたします。
会員証をご提示ください。
レンタル用品
クライミングシューズ(19~30㎝)300円 ハーネス 200円
幼児用バレーシューズ(17~18㎝)100円 確保器 100円
チョークは有料(100円)になりました。
※小さいお子さんは、ビニールバレーなど、汚れのないものを持参してくださってもOKです。
■ レンタルシューズをお使いになる方は、必ず靴下をご持参ください。
■ チョークはご持参いただくか、レンタルをご利用ください。(チョークボールをご使用ください)
Q 全くはじめてでも大丈夫? ひとりで行っても大丈夫?
A 経験のない方には、ボルダリングのルール、マナーをスタッフが最初に丁寧にお教えします。それからはご自分で取り組んでいただきますが、スタッフはできるだけアドバイスするように配慮しますのでご安心ください。
A 初めての方でもロープクライミングに挑戦できます。
ロープの確保(ビレイ)は、経験者がお客様同士で行うのが基本です。無料で講習をいたします。通常、30分ほどで習得していただけます。その後は自分たちでロープを使って登れるようになります。
お一人の方はスタッフがビレイいたしますが(5回200円)(混み合っている場合はお待ちいただく場合があります。)
初めてで自信のない方向けに、入門講習をはじめます。
練習会(毎週木曜ロープの日1900~2100 )もあります。
また、経験者の方には、ステップアップをはかる様々な企画を用意しました。
おひとりでも楽しめるのがボルダリングですが、仲間ができればできることが広がります。どうぞ、ご参加ください。
●ロープクライミング体験会
営業時間中はいつでもクライミング体験ができるようになりました。
ロープでしっかり確保しますので、安心してチャレンジしてください。
おひとり500円。2回登れます。(靴下を着用してください)
身長100センチ以上の方なら、どなたでも楽しんでいただけます。
当日、受け付け。予約不要です!
通常は子供さんの単独利用はできませんが、この体験に限り子供さんだけで登れます。
【リードクライミングについて】
リードでのご利用に際しましては、ジムスタッフまで必ずお声かけください。ビレイチェックポイント〈基本〉〈実践〉の二つを設けています。〈基本〉チェックポイントにはすべてにチェックが入るようにしてください。
自信がないときは、トレーニングやレッスンを受けてください。
ロープはご持参いただきますようお願いいたします。
ボルダリングは興味があるけれど、高いところから飛び降りるのがちょっと不安という方も、ロープを使ったクライミングなら、高いところから飛び降りる必要もなく、安心・安全に楽しめます。
梯子を登る体力があればクライミングを楽しんでいただけます!